市原市議会議員 さいとう武士のブログ

能登豪雨災害義援金へのお礼の手紙

このたび、石川県より「能登豪雨災害義援金」に対するお礼のお手紙を頂戴いたしました。

先の能登半島地震の際にも、わずかながら寄付をさせていただきましたが、今回の豪雨被害に際しても、同様に義援金という形で支援をさせていただきました。
石川県から届いたお手紙には、災害によって大きな被害を受けた方々の現状や、寄せられた善意がどのように活かされているか、そして何よりも、ひとつひとつの支援に対して心から感謝しているという思いが、丁寧な言葉で綴られていました。

多くの人々が困難に直面し、日常を取り戻すために懸命に頑張っている姿を想像すると、私たちができることは本当に限られていると痛感します。それでも、少しでも力になりたい、寄り添いたいという気持ちを持ち続けることが大切だと思っています。

災害は、いつ、どこで、誰に降りかかるか分かりません。だからこそ、自分が当事者でなかったとしても、被災された方々の苦しみや不安に心を寄せ、支え合う社会でありたいと思います。

今回、こうして感謝のお手紙をいただいたことで、支援の輪がしっかりと現地に届いていることを実感でき、わずかながらでも何かの役に立てたのだと感じることができました。

被災された皆さまが、一日も早く安心して過ごせる日常を取り戻せますように。そして、地域が再び笑顔と活気に満ちた場所となるよう、心よりお祈り申し上げます。

引き続き、できるかたちでの支援と応援を続けてまいります。

PAGE TOP